« 2008年9月 | トップページ | 2009年4月 »

2008年10月29日 (水)

ダブルタイトルマッチ

12月8日、後楽園ホールでWBC女子ダブルタイトルマッチが決定。本日、発表記者会見に取材に行ってきた。

WBC女子世界ライトフライ級暫定タイトルマッチでは、現王者の富樫直美vs挑戦者の菊地奈々子による日本人対決が実現。女子ボクシングの世界王座を日本人同士で争うのは、JBC公認前の日本女子ボクシング協会時代を含めて記憶にない。

富樫と菊地に共通しているのは意志の強さであり、また、その意志を決して表には出さないことだ。ふだんの二人は驚くほどに穏やかで、つつましい。

ためる。ため込む。そして、爆発させる。

12月8日が待ち遠しい。

|

2008年10月25日 (土)

彼らの夢

トライアルリーグに出場している康信博選手のブログで、コラムを紹介していただきました。

コラムで書いた選手たちが、いつかK-1のリングで活躍し、「こんな頃があったな」と振り返ってもらえたらいいなと思いながら書いたもの。

彼らの夢が、形になりますように。

|

2008年10月15日 (水)

七五三

友人のマリーさんと7歳になる娘のレナちゃんがNZから来日し、2週間ほど滞在していた。

Resize0194数日をのぞいて我が家に滞在。帰国前日の13日は、私の母が着付けをして、レナちゃんは七五三の振袖姿に。この七五三セット一式、私が7歳の時のものだ。

懐かしい。当時の私に比べたらだいぶ小さいけれど、手足が長いので袖の長さはピッタリだった。

お参りは10分ぐらいで終了。慌ただしく着物を脱いで、夜は後楽園ホールで女子ボクシングを観戦したレナちゃんは、「あの選手のパンチはGOOD!」など、おおいに堪能した様子だった。

賑やかな毎日も、2人が帰国した14日に終了。急に一人の部屋がさびしくなった。

|

« 2008年9月 | トップページ | 2009年4月 »