2008年3月21日 (金)

23日は代々木公園へ!

先日、下北沢の「U.N.B.(アンビー)」というセレクトショップへ行った。

以前、結婚披露宴に出させていただいたダンスユニット「Pani Crew(パニクルー)」のメンバー、ホーリーさんが店長を務めているお店。ピカピカのピアスを買った。

323iventホーリーさんからチラシを1枚もらった。

「ONE+LOVE WORLD」というストリートライブ。ダンスや音楽を通じて、若い世代の人たちにダウン症の子たちのありのままの姿を見てもらい、ダウン症について知ってもらうという趣旨で、3月21日「世界ダウン症の日」に合わせて2006年から開催されているそうだ。

20日の大阪ライブに続いて、23日は代々木公園野外ステージ(12時~16時) で開催。30日は沖縄の宜野湾海浜公園で開催。

Pani Crewもゲストで出演するけれど、ライブの主役はダウン症の子供たちで結成された「LOVE JUNX(ラブ ジャンクス)」! 

「23日、降水確率40%なんですわ~」

心配そうに店の外の雨空を見上げていたホーリー氏。

神様、お願い! 晴れろ~い!!!

|

2007年12月 5日 (水)

アマミズム!

お仕事でお世話になっている写真家・山中順子さんがアートディレクションとして関わっているイベント「アマミズム2007」が、12月7日、8日に青山スパイラルがーデンで開催されます。

スタイリッシュでアートな奄美展て? 興味津津。
トークライブや順子さんの写真展もあります。

興味のある方はぜひ!!!

http://www.amamism.com/

素敵な奄美の写真が掲載されている順子さんのブログ「あまみん(奄民)」はこちら↓
Resize0068

|

2007年7月30日 (月)

恋は波のり

F21b77bas先日、「恋は波のり」という演劇を観に行った。

誘ってくれたのは女子ボクサーのライカ。「自分の友達が出てるんですよ」とのこと。なんでも、パチンコ屋でパチスロの目押しのやり方を教わったことから親しくなったんだという。私はパチンコもパチスロもやらないので、目押しというのも今ひとつわからないけど、そういう出会いもあるんだなと。

下落合のミニシアターでやったのだが、これが面白かった!

あの「●いのり」のピンクバスをピンクシップ、すなわち船の設定にして、そこでものすごくいけてない男女が恋のさやあてを繰り広げる。だが、実は仕組まれたドロドロとした罠があり…というストーリー。

私は「●いのり」を1、2回ぐらいしか見たことがないのだが、女友達に熱烈な信者がいるので内容はいつも聞いている。だからこそ、かなり笑えた。ライカもおおいに楽しんだようだった。

「いやあ、あの狭い空間で2時間飽きさせないってスゴイっすねぇ。女子ボクシングも同じですよね。会場に来たお客さんを2時間、3時間、飽きさせたらダメっすよね」

なんでも女子ボクシングに結びつけるところがライカらしい。興奮気味に語った後で、ライカは言った。

「でも正直、ストーリーはイマイチわかんなかったっす」

ひょっとして…と思い聞いてみると、やはりライカは「え? ●いのり? ●いのりってなんすか?」。知らなかったらしい。元ネタを知らなければ、まさに元も子もない。でも、それでも十分面白かったということは、それだけ独立した作品としてクオリティが高かった証拠だろう。

これは演劇集団「サイケデリックモンキー」さんの第1回作品とのことだが、次の作品が楽しみだ。

|